四国をめぐる旅のベストシーズンは、なんといっても「秋」。紅葉に彩られた美しい風景と秋ならではの味覚を同時に楽しめます。
このたび、秋の四国4県を5日間かけて周遊する新コースを発表しました。
11/2(火)発・11/15(月)発 錦秋の四国4県いいとこどりの旅 5日間
>ツアー詳細はこちら
*** *** ***
四国4県の中で特におすすめの紅葉スポット、平家の落人伝説が残る秘境・祖谷。
中でも秘境感ただよう「祖谷のかずら橋」は、源氏の追手が攻めてきたときに備え、橋を直ちに切り落とすことができるようシラクチカズラの蔓を編んで架けたと伝えられています。
渓谷と紅葉が織りなす絶景を楽しみながら、スリル満点の吊り橋渡りに是非挑戦してみてください!
写真:祖谷のかずら橋 提供:徳島県・(一財)徳島県観光協会
祖谷では、和の宿ホテル祖谷温泉に宿泊します。
このホテルでは、紅葉に染まる大パノラマを眺めながら、谷底にある源泉かけ流し露天風呂までケーブルカーで下っていきます。
川のせせらぎを聴きながら温泉にゆったりと浸かり大自然に癒される…。こんな経験ができるのも秘境・祖谷ならではです。
写真:紅葉の山を走るケーブルカー。谷底には名物の露天風呂があります。提供:和の宿ホテル祖谷温泉
秋ならではの旬のグルメにもご期待ください。
特にこの時期の高知では、たっぷりと脂がのってもっちりとしたトロのような食感の”戻り鰹”が味わえますよ!
写真(イメージ):
(左上)愛媛松山名物・鯛めし (右上)香川名物・讃岐うどん (左下)高知名物・鰹の藁焼き (右下)徳島祖谷名物・でこまわし
芸術と食欲の秋に加えて、大自然と温泉も楽しむグランドツアーならではの四国周遊の旅。
日頃のお疲れを癒すリフレッシュ旅として、是非ご検討ください。
他の記事を探す
書いた人から探す
エリアから探す
テーマから探す
カテゴリーから探す