2018年06月08日
2018年04月06日
2017年10月18日
先日、タンザニア旅行より戻りました。
今回はサファリドライブを楽しみ、宿泊地でくつろぐのんびりとした日々でした。
ンゴロンゴロでは、世界遺産に登録されているクレーターを眺められるロッジに宿泊。
テラスからドリンクを片手に眺めるクレーターは絶景でした。
セレンゲティではお客様全員のご要望によりホテルをランクアップ。
観光後、こちらでもまたゆっくりくつろぎました。
今回の旅は多くの動物たちを見ることができました。
何よりもライオン!これだけたくさんライオンを見る機会に恵まれたのは初めてでした。
また、木にエサを運び、優雅に眠るヒョウ、
池の中でカバが喧嘩を始め、外に飛び出したり。
更にダチョウの求愛物語が2回ありました。
最初のダチョウはフラれ、次のダチョウはうまくいきました。
うまくいったダチョウを見て皆で絶叫!
余談ですが、今回キリンを見るたびに「ヨシダ〜!」と皆で叫びました。
既にご存知の方もいるかと思いますが、
京都の動物園にヨシダという名のキリンがいます。なので、ヨシダ。
元々京都の吉田山から付いた名前のようです。
ちなみに私の隣の席も吉田。
でもこちらは漢字なうえ、叫んだ瞬間どうなることやら。
また、今回は皆、日替りで同じシャツを着て楽しみました。
シャツの図柄は日ごとにモアイ、ゴリラ、アメフトチーム、ライオン、数字の順でした。
改めてありがとうございました。
2017年10月12日
タンザニアのセレンゲティに来ています。
今回はいろいろな動物に遭遇する機会に恵まれていて、ビッグファイブと呼ばれる、
象、ライオン、バッファロー、サイ、ヒョウの全てを見ました!
また、これほど毎日たくさんのライオンを見るのは初めて!というほど、ライオンたちを見ます。
さらにガゼールを狙うチーターまで!ガゼールはチーターを振り切って逃げましたが。
毎日いろいろなドラマがあって充実した日々を過ごしています。
ライオンなど他の動物たちの写真は帰国後に!
2017年09月25日
10月7日よりタンザニア旅行に行かせていただきます。
タンザニアはご存知のとおり、多くの野生の動物がいます。
今回はどのような動物にお目にかかれるのか、大変楽しみです。
みなさま、よろしくお願いいたします。