2019年02月08日
最近始めたヨガ、
外でポーズを取るのは初めてでした!
もっと標高の高いウユニ塩湖でも。
<ご参加いただいた皆様へ>
絶景に次ぐ絶景でたくさん写真も撮りましたね。
私のヨガにもお付き合いいただきありがとうございました。
マチュピチュ遺跡を見ながら皆さんと一緒にヨガのポーズを取ったことは私にとっても一生の思い出です!
どうぞ、これからもお元気でご活躍ください。
再会を楽しみにしています!
2019年01月11日
年末はヨーロッパの国際列車「3つの列車でめぐる旅」に行ってきました!
国際列車のルートはこんな感じです。
ヨーロッパの国際列車「3つの列車」とは・・・
「タリス号」ブリュッセル~パリ、
「TGVフランス新幹線」パリ~エンダイエ※、
「夜行寝台SUD EXPRESS南急行」エンダイエ~リスボンの3列車です。
※エンダイエはフランス・バスク最西端のスペイン国境に接する海辺の街です。
いずれも一等席で、かつ、始発から終点までの乗車でした。
とりわけ「夜行寝台SUD EXPRESS南急行」はシャワー・トイレ付きの一等寝台キャビンで、旅情が感じられる鉄道の旅です。
今回はフランドルのブリュッセルからスタートし、南欧のリスボンを目指す旅でしたが、いわゆる「乗り鉄(撮るより乗ることを楽しむ鉄道ファン)」と言われるお客様もいらして、思い切り鉄道の旅を満喫されたご様子でした。
途中、立ち寄ったブリュッセルやパリの夜景、リスボンの赤い屋根の街並み、そして、連泊で過ごしたバスクの景勝地サン・セバスチャンは美しい風景とグルメ(ピンチョス発祥の地)で旅のアクセントにもなったと思います。
ご一緒した皆様、ご参加ありがとうございました。
また、どこかの旅でお目にかかれることを楽しみにしております!
「ブリュッセルからリスボンへ 3つの列車でめぐる旅 8日間」
(写真は全て龍谷撮影)
2019年01月04日
リスボンで2019年を迎えました。
写真は大陸の最西端ロカ岬へ向かう道です。
快晴でした!
これから始まる新しい年、
平和で心豊かな社会でありますよう祈ります。
皆様、今年もどうぞグランドツアーをよろしくお願いいたします。
龍谷 秀昭
2018年12月28日
今、鉄道の旅でパリにいます。
ブリュッセルからパリ、そして、サン・セバスチャンにも立ち寄り、終点はユーラシア大陸最西端のリスボンまで、全て鉄道でめぐる旅の途中です。
パリが初めてというお客様もいらしたので、イルミネーションの美しいシャンゼリゼ通りやセーヌクルースに出かけてきました。
さすが!花の都、そして、光の都パリ!
初めてでも、何度目でも、このイルミネーションは感動的です!
皆さま、
今年もたいへんお世話になりありがとうございました。
これからも皆さまの期待に応えられるようがんばります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
龍谷秀昭
2018年12月18日
久しぶりにマチュピチュ遺跡とウユニ塩湖へ行くことになりました。
1月23日出発
天空都市マチュピチュと雨期のウユニ塩湖 10日間
緑深いアンデスの山懐に抱かれたマチュピチュ。
そこへ辿り着くまで、決して短くはない道のりですが、きっと報われる何かが待っていますよ。
さらに、今回はウユニ塩湖の絶景もご覧いただきます!
飛行機を乗り継ぎ、車と列車に揺られ、4WDにも分乗し、そして最後は自分の足で!
さあ、何が待っているのか見に行きましょう!
ご一緒する皆様、どうぞ、よろしくお願いいたします。