2014年12月29日
今年もJTBグランドツアーをご愛顧頂き、誠にありがとうございました。
世界各地で出会った感動をお届けしたく、今年も、グランドツアーニュースや
ツアー責任者ブログに数多くの写真を掲載してきました。
そんな中から、ツアー責任者一人ひとりが、"今年の1枚"を選んでいます。
是非、ご覧ください。
ツアー責任者【関根 新吾】 の"今年の1枚" ⇒ 関根新吾ブログ
ツアー責任者【綾部 正洋】 の"今年の1枚" ⇒ 綾部 正洋ブログ
ツアー責任者【岩井 六朗】 の"今年の1枚" ⇒ 岩井 六朗ブログ
ツアー責任者【山口 瞳】 の"今年の1枚" ⇒ 山口 瞳ブログ
ツアー責任者【川井 麻紀子】 の"今年の1枚" ⇒ 川井 麻紀子ブログ
ツアー責任者【三谷 健太】 の"今年の1枚" ⇒ 三谷 健太ブログ
ツアー責任者【松前 光男】 の"今年の1枚" ⇒ 松前 光男ブログ
ツアー責任者【龍谷 秀昭】 の"今年の1枚" ⇒ 龍谷 秀昭ブログ
ツアー責任者【砂金 亜紀】 の"今年の1枚" ⇒ 砂金 亜紀ブログ
ツアー責任者【酒井 雄太】 の"今年の1枚" ⇒ 酒井 雄太ブログ
ツアー責任者【神谷 美保子】 の"今年の1枚" ⇒ 神谷 美保子ブログ
ツアー責任者【加藤 悦子】 の"今年の1枚" ⇒ 加藤 悦子ブログ
ツアー責任者【森 千江】 の"今年の1枚" ⇒ 森 千江ブログ
ツアー責任者【内山 智】 の"今年の1枚" ⇒ 内山 智ブログ
ツアー責任者【青沼 潤】 の"今年の1枚" ⇒ 青沼 潤ブログ
ツアー責任者【佐藤 明日子】 の"今年の1枚" ⇒ 佐藤 明日子ブログ
ツアー責任者【平野 健】 の"今年の1枚" ⇒ 平野 健ブログ
ツアー責任者【山本 光一】 の"今年の1枚" ⇒ 山本 光一ブログ
ツアー責任者【柏木 康宏】 の"今年の1枚" ⇒ 柏木 康宏ブログ
ツアー責任者【村主 禎久】 の"今年の1枚" ⇒ 村主 禎久ブログ
ツアー責任者【池田 明大】 の"今年の1枚" ⇒ 池田 明大ブログ
ツアー責任者【高橋 輝】 の"今年の1枚" ⇒ 高橋 輝ブログ
ツアー責任者【黒石 智之】 の"今年の1枚" ⇒ 黒石 智之ブログ
ツアー責任者【久保池 豊】 の"今年の1枚" ⇒ 久保池 豊ブログ
2015年も皆様とご一緒に素敵な「感動体験」に出会えることを楽しみにしています。
来年もよろしくお願いいたします。
2014年12月26日
今年ご参加いただいた、そしてあと数日でご出発する皆様、
そして、弊社ホームページをご覧ただいた皆様。
今年も1年大変お世話になりました。
営業日も残すところ、本日と29日の月曜日のみとなりました。
来週月曜日の当ページをお楽しみに。総括するような記事が掲載されます。
そして、弊社最後の日本出発の
おおとりは、某コアラの国にご出発されるお客様です。楽しい旅になりますように。
(文と撮影 山本)2014年12月25日
2014年12月24日
冬の風物詩、オーロラ。
緯度65~80度あたりを結ぶ帯状のオーロラ帯(オーロラベルト)地域では
平均気温-30℃の中でのオーロラ観測となりますが、アイスランドは違います。
-2℃ほどの気温の中、比較的早い時間からオーロラ観測が可能ですので、
極寒、寝不足がつきもののオーロラツアーのイメージを払拭させてくれるのです。
アイスと名が付くつくだけあり寒いイメージがありますが、寒くないアイスランド。
オーロラだけでなく日中の観光も楽しめ、温泉にグルメも自慢のアイスランドは
寒さが苦手の方には是非おすすめしたい、とっておきの冬の旅です。
【大自然と温泉とオーロラを楽しむ アイスランド 8日間】
2月13日(金)発は催行予定!
3月20日(金)発は催行決定!!
15名様限定のため、どうぞお早めに。
(文責:山口)
2014年12月22日
最近、このツアーに多くお問い合わせをいただいております。
イスラム文化圏というと「危ない」というイメージをお持ちの方が多くいらっしゃいますが、ツアーは「安全第一」です。
危なければツアーを催行することはできません。
また、実際この地域を訪れてみると平穏で心の優しい人たちが多くいることがわかります。
マスカットやドバイ、アブダビは近代的な5つ星に宿泊し、街の散策を楽しむことができます。
アラブの近代都市と伝統的な生活を守る昔ながらの風景の両方を垣間見ることができるツアーです。
3月7日は催行予定!
(文:平野)