マイページ会員利用規約
株式会社JTB(以下、「当社」という)によって運営されるマイページ会員(以下、「会員」という)は、この利用規約(以下、「本規約」という)を承認したうえでこれに従うものとします。本規約の定めにより、会員はマイページ会員のサービスを利用することができます。
第1条 目的
本規約は、会員と当社間における会員サービス利用に際しての各種条件を定めたものです。
第2条 利用登録
- 本規約を承諾し、当社の定める方法によって利用登録を申請し、当社がこれを承諾することによって、利用登録が完了するものとします。
- 当社は、利用登録の申請者に以下の事由があると判断した場合、利用登録の申請を承認しないことがあり、その理由については開示いたしません。
- 利用登録の申請に際して虚偽の事項を届け出た場合
- 本規約に違反したことがある者からの申請である場合
- すでに利用登録が済んでいる場合
- その他、当社が利用登録を相当でないと判断した場合
第3条 個人情報の保護と利用
- 会員は、利用登録時に当社に提出またはインターネットを通じて送信した個人情報(申込み時及び届出時に会員が記入または入力する属性等の情報をいい、以下同様とします)の収集、利用または提供に関し、以下の各号に同意するものとします。
- 当社および当社のグループ企業、当社が機密保持契約を結んだ協力企業等が、取引上の判断のために、取得し利用すること
- 当社および当社のグループ企業、当社が機密保持契約を結んだ協力企業等が、正当な事業活動に利用するため、会員に宣伝広告物の送付等の営業のご案内をすること
- 当社および当社のグループ企業、当社が機密保持契約を結んだ協力企業等が、上記(1)~(2)に付帯するすべての業務のために利用すること
- 当社および当社のグループ企業、当社が機密保持契約を結んだ協力企業等は、会員から提出された個人情報を重要なものと認識し、その取扱について細心の注意を払い厳重に管理しています。また、社内規定を整備し組織体制を構築するなど必要な体制を確立し、適正で安全な管理を行います。
- 会員は、当社および当社のグループ企業、当社が機密保持契約を結んだ協力企業等に対し、宣伝広告物の送付等営業案内の中止を申し出ることができます。
- 当社は、利用登録に必要な事項の記載を希望しない場合、または本規約に定める個人情報の取扱いについて承諾できない場合は、登録のお断りや、退会の手続きをとることがあります。
- 当社が利用登録の申請を承認しない場合であっても利用申込をした事実および申込情報は、承認しない理由のいかんを問わず、一定期間保持します。
第4条 個人情報保護法に基づいた開示、訂正、削除、追加、利用停止、消去について
会員の保有個人データについて、会員より所定の方法にて開示、訂正、削除、追加、または利用停止、消去の依頼があった場合は、当社が、当該依頼者が会員本人であることを確認した上で、合理的な期間および範囲で対応します。なお、開示等には所定の手数料が必要となる場合があります。
第5条 当社の個人情報保護方針
第3条、第4条で定めるほか、会員を含む当社のお客様の個人情報の取扱いについては、当社個人情報保護方針にて定められています。当社個人情報保護方針は当社ホームページで確認できます。
第6条 ご利用環境等
会員は、本サービスを利用するにあたり、自己の費用と責任において通信機器・ソフトウェア・公衆回線など利用環境として必要なもの全てを用意するものとします。これらの環境状況に起因して本サービスのご利用に支障が発生した場合、及びそれらがもたらす諸影響に関して、当社は一切責任を負いません。推奨環境については当社ホームページでご確認ください。
第7条 会員の自己責任
会員は、本サービスを利用するにあたり、自ら行った行為及び自己のID等によりなされた一切の行為、及びそれらの結果について、自らの行為の有無、過失の有無を問わずその責任を負担するものとします。また、本サービスの利用により、第三者に損害を与えた場合、会員は自己の責任と負担において当該第三者との紛争を解決するものとします。
第8条 IDおよびパスワード
会員は、IDとパスワードの使用および管理について責任を負うと共に、使用上の過誤または第三者による不正使用等について、当社が一切その責任を負わない事に同意するものとします。
第9条 登録情報
登録情報に変更があった場合、会員は、速やかにオンラインで登録情報の変更を行うものとします。会員による登録情報の変更不備、あるいは誤りが原因で、本サービス利用上の支障もしくは損害が生じても当社は一切責任を負わないものとします。
第10条 退会手続き
会員は、当社所定の手続きを行うことにより、会員を退会することができます。
第11条 本サービスに関するシステム内容の変更
当社は、本サービスの運営、登録に関するシステムや内容の変更が必要であると判断した場合には事前に通知することなく必要な変更を行います。
第12条 本サービスの中止・中断
当社は、以下の事項に該当する場合、予告無く本サービスの運営を中止・中断できるものとします。この場合、会員に生じた損害について、当社は一切責任を負わないものとします。
- 本サービスのシステムの保守を定期的に又は緊急に行う場合
- 戦争、暴動、騒乱、労働争議、地震、噴火、洪水、津波、火災、停電その他の非常事態により、本サービスの提供が通常どおりできなくなった場合
- その他、当社が、本サービスの運営上、一時的な中断が必要と判断した場合
第13条 規約・サービスの変更
- 当社は、以下の場合に、当社の裁量により本規約を変更する場合があります。
- 本規約の変更が、会員の一般の利益に適合するとき
- 本規約の変更が、契約をした目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性、変更の内容その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるとき
- 前項による本規約の変更の場合のサービス内容は、当社が別途定める場合を除き、当社ホームページ上に表示した時点より効力を生じるものとします。変更後の規約は、当社ホームページを通じてご案内します。
- 当社は会員の了解を得ることなく、会員のサービス内容を変更する場合があります。変更後のサービス内容は、当社が別途定める場合を除き当社ホームページを通じてご案内します。
- 当社は、第1項から第3項の変更により会員に逸失利益が生じた場合でも、これらについて一切責任を負わないものとします。
- 変更後の利用規約の効力発生日以降にお客様が本サービスを利用したときは、お客様は、利用規約の変更に同意したものとみなします。
第14条 権利の譲渡禁止
会員は、本サービスを享受する権利を、当社の事前の同意を得ることなく第三者に譲渡および貸与してはならないものとします。
第15条 当社からの通知
- 当社は、当社ホームページでの掲示や電子メールの送付、その他当社が適切と判断する方法により、会員に対し、随時必要な事項を通知します。
- 前項の通知は、当社が当該通知を当社ホームページ上、または電子メールあるいは郵送等で行った場合は、当社ホームページ上に掲示、または電子メールあるいは郵便等を発送した時点より効力を発するものとします。
第16条 禁止事項
- 会員は、本サービスの利用にあたって、以下の行為を行ってはならないものとします。
- 他の会員、第三者もしくは当社の著作権、財産権、プライバシー又はその他の権利を侵害する行為、及び侵害するおそれのある行為
- 前号の他、他の会員、第三者もしくは当社に不利益又は損害を与える行為、及び与えるおそれのある行為
- 他の会員、第三者もしくは当社を誹謗中傷する行為
- 公序良俗に反する行為、又はそのおそれのある行為、もしくは公序良俗に反する情報を他の会員又は第三者に提供する行為
- 犯罪的行為、又は犯罪的行為に結び付く行為、もしくはそのおそれのある行為
- 選挙期間中であるか否かを問わず、選挙運動又はこれに類する行為
- 性風俗、宗教、政治に関する活動
- 当社の承諾なく本サービスを通じ又は本サービスに関連して営利を目的とした行為、又はその準備を目的とした行為
- ログインID及びパスワードを不正に使用する行為
- コンピュータウィルス等の有害なプログラムについて、本サービスを通じて、又は本サービスに関連して使用、もしくは提供する行為
- 法令に違反する、又は違反するおそれのある行為
- その他、当社が不適切と判断する行為
- 前項に定める禁止事項を行った場合、会員資格の取消を行うことがあります。
第17条 所轄裁判所
本サービスに関連して、会員と当社との間で紛争が生じた場合には、当事者間において誠意をもって解決するものとします。協議をしても解決しない場合、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を合意管轄裁判所とします。